名古屋 club aboutのロゴの画像です。

名古屋クラブ club aboutのパーティ・イベント情報ページです。

PICK UP!
contrast connect FreeDJ

contrast
5th Anniversary

House
Techno
 
 
Open : 20:00-5:00
ADV:3,000yen
Door:3,500yen



SP GuestDJ
RISA TANIGUCHI

東京出身の DJ・プロデューサー。世界中を飛び回って培ったDJスキルと中毒性ある楽曲プロデュースセンスで、Chris Liebing、Amelie Lens、Charlotte de Witte、Radio Slave といった、世界中のトップテクノプロデューサーから絶大な信頼を寄せられる数少ない日本人アーティストの一人。 2018年のデビューEP「Ambush」 (Clash Lion) 収録曲が初リリースにしてBeatport Leftfield Chartで5位を記録、BBC Radio 1 をはじめ世界中のアーティストがプレイしたことでその名が一気に知られることとなった。同年Amelie Lensが世界中からデモトラックを募る企画で は、約4,000の応募の中から自身のトラック”Emergency”が選出され、同曲は「Calling EP」と してレーベルSuaraよりリリースされた。その後もPan-Pot主宰 Second State、Dense & Pika 主宰Kneaded Painsといったヨーロッパの名だたる主要テクノレーベルからも認められ、コンスタントにEPリリースを重ねている。さらに2024年にはChris Liebing主宰のドイツテクノ最重要レーベルCLRより異例の2作連続EPリリースが決定。厳しいクオリティの基準を設けることで知られる同レーベルから史上初の日本人アーティストによるリリースとなっただけでなく、「So Loud」EPがBeatport Techno (R/D/H)チャートで1位を記録。プロデューサーとしての地位を確固たるものにした。これがきっかけとなり、Nicole Moudaberが主催する伝統あるMOODレーベルより「Look At Hatred」EPのリリース、そしてNicoleとのコラボレーション作品「Gorgeous」のリリースが決定した。2024年はRISAにとって大きな飛躍の年となり、ドイツ・ベルリンのRave The Planet(旧:ラブパレード)やUltra Japan RESISTANCEステージでの出演に抜擢された。 さらに、カルト的な人気を誇る”H?R BERLIN”でのパフォーマンスが40万回再生を記録。Mixmag Asiaが選ぶ"極東サウンドを押し進める20人の女性アーティスト"に選出されたほか、J-WAVEでのレギュラー番組をホストしつつ東京はWOMBでのレジデントパーティー"SO FAR"を定期的に開催しつつ、自身のトラックを武器に世界各国と国内ギグを交互に行うことで、独自のサウンドを国内外に届け続けている。


DJ
Akito
Azusa
daijiro misawa
DiCe
Gen
ma2hiko
Yomi

☆初心者DJ交流会☆
CONNECT+


Beginner
 
Open : 14:00-22:00
DJ参加費:2,500yen
GuestTicket3枚/録音
※女性 DJは参加費無料
DOOR:1,500yen/1D
ADV :1,000yen/1D

CONNECTであなたもDJデビューしましょう! 平日忙しいあなたも、日曜日のデイパーティで気軽にDJデビュー!この9年間で多くのDJを輩出してきた交流会は、仲間との繋がりやクラブ友達との出会い の場。また、DJスキルを次のレベルへと引き上げるための手厚いサポートもご用意しています。録音から個別指導まで、あなたもパーティのスターになり ませんか?
Twitter:@CONNECTATABOUT
Facebook: https://www.facebook.com/Connect-1550311721900382
お問い合わせ:connect150419@gmail.com


Free DJ

House
Techno
Progresive
Erectro
etc...
 
Open :19:00-2:00

Door:Free♪

ふらっと音とお酒を楽しみたい方、
チャージ0円ですので、お気軽に遊びに来て下さいね(^o^)/
DJは、初心者の方もベテランの方も飛び込み大歓迎です♪
ちょっと準備して、メディアとヘッドフォンを持ってきてもらえれば、DJ出来ます♪

予約はこちらから
https://coubic.com/aboutfreedj

クラブでDJ練習したい方、
DJ仲間を増やしたい方、
大音量でサウンドチェックしたい方
等々、お気軽に声をかけて下さいね♪


DJする人の注意事項
DJの持ち時間は1人1時間、参加費は1,000円1ドリンク付です☆

USB Link OK

PCの方は、パイオニアDJM V10のドライバーが入っているか確認して下さい。

コントローラーの方は、ケーブルを持参して下さい。

レコードの方は、針を持参でお願いします。

ヘッドフォンは、持参でお願いします。

配信出来ます!
twitch.tv/club_about
チャンネルから配信するか、ご自身のストリームキーでも可

※DJプレイ録音出来ます!
持ち帰り用のUSB(1G程度の空き容量)をご持参下さい。

使用機材
DJミキサー    :PIONEER A9
CDJ       :PIONEER CDJ-3000×4
ターンテーブル  :Technics SL-1200MK3 × 2

Copyright (C) 2009 club about. all rights reserved